太陽の家

  • ホーム
  • 太陽の家とは
  • 施設のご案内
  • サービスのご案内
  • ブログ-施設長の部屋

ブログ-施設長の部屋

2019/3/14
認知症とJAZZ 更に結果報告

昨日までの考察を踏まえて、今日は曲を変えた。

昨日のチェットベーカーよりは、もう少しポピュラーな

ナットキングコールを流してみた。

うちの若い職員には、特に女性スタッフには

有名なナットキング・コールすら知らない世界。

でも、今回のこの認知症のAさんには効果があった。

風呂上がりのひと時、ゆったりとくつろぎ

ナットキングコールに聴き入り、口づさみ

そして、体でリズムをとっていた。

JAZZが好きと言うだけあって音感は衰えていない。

認知症で意思の疎通も苦労する人が

音楽を聴きながら、その曲のフレーズを口づさむ。

音楽療法が有効と言われる所以だろうね・・・

およそ40分ほどの演奏時間をジッとラジカセの前でくつろぐことができた。

デイサービスと言うのは、特に太陽の家には

一つだけのデイルームしかなく、作られる雰囲気が一つしかない。

騒がしい時は、逃れる場所が無いのが欠点と言える。

その時にハイテンションでない場合、逃げる場所が無い。

今回のJAZZのアイデアでは、くつろげる部屋とは言えないが

それなりに個別の空間を作ることができた。

工夫すれば、今まで諦めていた事も可能となることが証明された。

今後の計画として、手作りでも良いので、このような多様性を

持たせた空間づくり、そして、その時の気分に対応できる介護を

目指していきたいね。

明日以降は、更に曲を変えて、その時の気分を音楽で計ることにも

チャレンジしてみようと考えている。

音楽(空間の雰囲気)は確実に認知症の人の気分を変えることができる。

2019/3/14
昨日のブログの後編

昨夜書いたブログの一部訂正事項です。

会議の締めに3人がラーメンを食べた。と書きました。

あたかも僕はラーメンを食べて無いような印象を与えましたが、

実は、僕は会議の始まり、会場に到着してすぐに担々麺を食べました。

さて、今日は更に面白い話があったので、その件についても報告させてもらいますね。

昼食時間に、いつものようにスタッフとお昼ご飯を食べている中で

ある職員(うちの居宅の人間です。これだけで個人を特定できるとは思いますが・・・)が

紅茶のティパックも流石に4杯めとなると、色も味も薄くなるのよ!と呟くのです。

彼女の話を聞いていた管理者が、2杯が限度でしょう!!と

これまた50歩100歩な話。

二人に向かって、僕は紅茶は丁寧に淹れたいっぱいの紅茶を味わって飲むから高級な気分に浸れるのよ!と忠告したのですが

彼女は「貧乏性なので・・・」と笑いながら言い訳をしているのです。

確かに、高級な紅茶やフレーバーティ等は、どうしてももったいない意識が働くのですが

そこは、清水の舞台から飛び降りる覚悟で、いっぱいの充実した紅茶を楽しむ思いを込めて

感謝して頂く。それに尽きると僕は考えています。

でも、実際はコップ一杯以上の大きさのサーバーに入れたティーパックに

並々とお湯を注いで、もうこれ以上は飲めないと感じるまで

紅茶を飲んでいる自分がいるのも確かです。

セレブを気取ってフレーバーティをアフタヌーンティを楽しむと言いながら

結構、けち臭いことをやっている僕でした。
thr4je5uwk.jpg

2019/3/13
今夜の会議は実際のところ一文字違いだった。

今夜は、介護人材の課題について

北さんちの北施設長と、亀山のはなの家の施設長の坂倉さん、

事務局として太陽の家の高木を交えて

白子のクレスと言うカフェ・バーで話し合った。

求人難が非常に大きな問題となっている今を

どのように魅力を発信して、人を確保するのか?について

現状と打開策の一案について話し合った。

打開策はともかく、話がすぐに脱線して

なかなか本題に進まない。とてもいい加減な話し合いではあったが

とりあえず、四人で協議して、僕の提案を実行するために

話し合いを継続する方向で意見は一致した。

そして、今回のメインの話ってのが

加齢について、お互いの実感を話し合い

結論から言えば、自分のイメージにある高齢者に

実際に自分が到達してしまった今

いよいよすべてのイメージが現実化してきて

非常に寂しい気がするということと

今までできていたことや記憶が飛んでしまうことに

四人で大笑いの場となってしまった。

坂倉さんは、僕たちよりも二回り程年下だから

えらい場所に来てしまった思いの方が強かったと思い

彼には申し訳ない事をしたと、今は少し反省している・・・

でも、実際、手元に介護保険手帳が送られてきたり

介護保険料が特別徴収でなくなり、年金から差し引かれるよう

所定の手続きが必要となったり、

調理中に鍋を焦がしてしまったり、

利用者のトイレ解除中に、他の人に呼ばれると

トイレに残してきた利用者のことを忘れてしまったりと、

兎に角、加齢ってのは非常に酷な世界となる。

先日、厚生労働省の開所させた「オーダーを間違えるレストラン」の

認知症のウエイターではないけど、同じように利用者の支援が

頭からすっぽりと忘れ去られ、一人寂しく便所に取り残される

認知症利用者を思うと気の毒としか言いようが無い。

実際、一番よくしゃべっていたのは北さんと僕の二人で

残りの二人は、まだまだ年寄りには程遠いわ!って顔で

聞いていたような、そんな漫才のような会議となった。

最後に僕以外がラーメンで締めて、今回の会議は終了。

後から思うと、今回は会議ではなく

二人の第一号保険者の介護で終わったような気がした。

お二人さん、誠に申し訳なかったです。

2019/3/13
認知症の人、JAZZ、結果報告

昨日のブログで書いたように、認知症の人にJAZZを聴いていただくプラン1の結果を報告します。

今日、その方に、事務所脇のスペースに椅子を置いてJAZZを聴いていただいた。

Chet Bakerの枯葉を流してみた。

JAZZを聴きませんか?の問いかけは成功した。

こちらからのお誘いに、しっかりと対応し、デイルームから事務所脇まで歩いて

指定した椅子に座ってくれた。

最初は、JAZZを聴く暇がなくって・・・と言っていた彼も

音楽が流れると、曲に合わせてリズムを取り始めた。

リズム感はしっかりと音楽に合っている。

そして、曲のフレーズに合わせて、なにやら口ずさんでいる。

一曲が終わり、次の曲が流れた。

まだ、座って聴いている。

三曲目も同じく。

そして四曲目途中に、とうとう立ち上がった。

そして、その場所を後にして、デイルームにむけて立ち去った。

約20分は、音楽を聴いてくれたが、集中できたのもそこまで。

僕のプラン1は、その時点であえなく完敗してしまった。

う~ん、選曲が悪かったか・・・?

明日は、曲調を変えて選曲し直し、プラン2にトライ!

また、結果を報告します。 

2019/3/12
今日、少し腹立ったこと。

今日の昼過ぎに、義理母に呼び出されて

うちの前のスーパーに行った。

義理母の住まいから家に届け物があると言うので

中央道路を老婆に歩いて渡らせるのも忍びなく

ばあ様の歩いてこれる最短の場所がスーパーだから

そこで手渡してもらおうと言う計画だった。

スーパーの入り口の脇でばあ様と立ち話をしていた時

外の喫煙エリアでタバコ吸っていたオッサン(僕くらいの年齢)が

呑んでいた缶コーヒーの空き缶をもって店内に入ってきた。

僕が丁度、そのゴミ箱近辺で,ばあ様と話をしていたところへ

何の断わりもなく、体をぶつけてきて

空き缶を捨てていった。

僕は、文句こそ言わなかったが

そんな無礼な態度に腹が立ち

その男の顔をまじまじと見た。

いたって普通のオッサンで、家に帰れば普通のように

女房と子供がいる家庭もちのオッサンと言うイメージ。

だけど、彼は「失礼!」も「ごめんなさい!」も一言もなかった。

僕も人を審判できる人間ではないけれど

なんか、すごく嫌な気分になった。

世の中が殺伐としているのも、

こんな人間関係しかできない大人たちが一番大きな原因かもしれない。

日本人のこんな社交性が僕は一番嫌い。

アメリカなら、このような場面では

必ず「EXCUSE ME!」とか「PARDON]って言うよ!

僕なら立ち話して自分の進路を妨害しているような人たちに対しても

「すみません!」の一言はかけるな。

日本人、全然、ジェントルじゃあない!!


2024年 12月
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          
月別表示
最近の記事

  • 太陽の家 お気軽にお問い合わせください
    〒513-0808 三重県鈴鹿市西條町495-1
    TEL:059-383-8383 FAX:059-383-7938
  • インターネットからお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
059-383-8383
受付時間/9:00~18:00
閉じる  印刷する