太陽の家

  • ホーム
  • 太陽の家とは
  • 施設のご案内
  • サービスのご案内
  • ブログ-施設長の部屋

ブログ-施設長の部屋

2015/1/30
一つの『死』について

キツイ…
12歳のわんちゃん… 開業当時に子犬で来院してくれてから長い月日が経ち…
何年か前にリンパ腫を化学療法で克服した強い子… この時には半年に渡る抗がん剤治療に見事に耐えて克服した。
しかし今回は…
乏尿性の腎不全で来院… ついこの間元気にトリミングに来てくれていたのに…
持続点滴、各種利尿剤の反応が乏しく尿が極端に少なく、高カリウム血症がコントロールできない…
尿毒症症状を発現し、朦朧と辛そうにしている日々…
この状態では透析治療も難しい…
ご家族と相談の上、治療を断念してお家へ帰ることに…
その方がいいと思った… 家族と一緒に安らかに… そう願った…
休診日の静かな病院… お父さんにお迎えに来ていただいた…
最後にお父さんは男泣きしながらおっしゃった…
「先生、12年間、本当にありがとうございました。」
泣いた… お父さんはじめ、ご家族の深い愛情に感動し、自分の無力さ、どうしようもなさに体が震えた…
虚しい…

この文章は某ペットクリニックの院長のフェイスブックのメッセージを原文のまま引用させていただいたものです。

うちには3匹のミニチュアダックスフンドが生活を共にしていたのですが、そのうちの一匹が同じように一生を終えました。

この先生にうちの愛犬は生まれた時からお世話になっていて、いつも親身になって治療を行ってもらっています。

動物であり人間であり、生を受けたものは必ず死を迎えることとなります。いつかは死ぬ。この自分だって同じように

いつかは知らないけれど、必ず死にます。ここで問題となるのがどうやって死ぬか?だと思うのです。高齢者介護に携わり

たくさんの方々の死に際に立ち会ってきました。誰にしろ死ぬことが恐ろしくない人はいないはずです。同時に

死を目前にする人を何も施さずにただ黙って看取ることも苦しく辛いものがあります。認知症グループホームで働く者にとって

施設利用者の臨終の時が不安だという話をよく聞きます。十分理解できる感覚ではあります。しかし、私たちはプロの

介護士です。人間の一生を終える現場の苦しく重い雰囲気に絶えて初めて業務の貫徹が成し得ると思っています。

死ぬときは誰でも一人で旅立ちます。その旅立ちに際し、私たちにできることは傍にいてあげて見守ってあげることくらいしか

できませんが、僕はそれでよいのだと思っています。人によって死生観は格差があり、可能な限りの医療を用いて延命を希望する

人もいます。しかし、本当にそれでよいのでしょうか?

体の自由も意思の疎通も奪われ、ただ機械的に生かされている状態を、僕は生きているとは言えないと思うのです。

理屈が合わないかもしれませんが、一般的な医療処置を持って救えない命は、それが最終の合図として、その人が一番

安心する場で最期を看取ってあげる。僕は、これこそが医療、家庭、介護施設の連携力だと思うのです。

2015/1/29
認知症の人と家族の会 主催 「三好 春樹氏講演会のご案内」

img.jpgimg_0001.jpg

公益社団法人 認知症の人と家族の会 三重県支部さんよりご案内いただきました講演会に関し

皆様にご連絡申し上げます。

来る3月1日(日)13:30から16:00まで

三重県総合文化センター 大研修室にて三好春樹氏による

講演会「認知症と共に生きる豊かな人生」が認知症の人と家族の会

三重県支部さんの主催で行われます。三好春樹氏は高齢者ケアに関し

全国的に有名な方です。認知症を抱えていても豊かな人生はおくれる。

ことを熱く語っていただけるものと思います。興味ある方はぜひご参加ください。

2015/1/20
美ら海 沖縄 センチュリーランに参加して。

img_0534.jpg

仕事とは全く関係のない話で恐縮ですが・・・

虹を見た次の日から昨日まで、沖縄にいました。

恩納村を中心にサイクリングの大会が開催され、初めて参加させてもらいました。

全国から3000人弱のサイクリストが集まって、3つのコースに分かれて

健脚を競います。沖縄の海沿いを走り、名所・旧跡で地元の人による

エイドステーションで持成され、次のポイントめがけてひた走る。

そんな大会が美ら海センチュリーランです。

日本で一番早い桜の花の開花が沖縄だそうで、コース途中にあるエイドステーションに咲く桜の花を撮影しました。

img_0566.jpg
img_0567.jpg
p1170382.JPG
p1170386.JPG
p1170375.JPG
p1170393.JPG

2015/1/15
Some where over the rainbow

あの曲のフレーズが飛び出してきそうな虹がでた!!

午後5時を前にして、夕日を受けてとても鮮やかな半円を描いていた。

いつもは見慣れた太陽の家の周辺ですが、この瞬間だけは

皆が一斉に空を仰ぐような光景。

明日も良い日になりそうな気がする。

img_0496.jpg

img_0498.jpg

img_0501.jpg

2015/1/15
太陽の家 いろはカルタ

img_0001.jpg

新年にあたりデイサービス利用者の皆さんに、いろはカルタを考えてもらいました。

結構、面白いものがあり、読んでみると笑えるのです。

『 く 』 苦労して探した嫁に今は怒られ!なんて最高です。

『 あ 』 あの子かわいや人の妻!・・・これも笑える。

『 へ 』 下手な歌 みんながうつむく 息止まる ・・・想像してしまうね。

『 る 』 るんるんるん今日は年金支給日だ!・・・何でも貰える時は嬉しいものです。

残念ながら、写真に入りきらなかったものとして

『 し 』 シマウマが風呂に入れば白馬だ!ってのがありましたが、これなんて

年寄流のウイットとしてみれば可愛らしいですね。

2015/1/9
太陽の家 ワックスがけ

dsc07939.JPG

正月明けの今日、年三回実施している恒例のワックスがけの日でした。

いつも外部業者の方に委託してワックスをかけていただいてます。

専用の道具を持ち込んで、剥離から上塗りまでを丁寧にやっていただいています。

多少お金はかかりますが、その費用に対する効果は抜群です。

今年で11年が過ぎようとしてる太陽の家ですが、今なお床や壁は光り輝いています。

事業所がきれいに保たれていると、その分、職員の気持ちもリフレッシュし明るいイメージが

表面に出ます。

2015/1/1
新年あけましておめでとうございます。

太陽の家ホームページをご覧いただいている皆様、

新年明けましておめでとうございます。

本年も皆様のご指導ご鞭撻の程、心よりお願い申し上げます。

皆様にとっても健やかな幸多い一年となりますよう

お祈り申し上げます。

539893_holmyi_derevo_raduga_peyzaj_1920×1200_www_gdefon_ru.jpg


2024年 12月
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          
月別表示
最近の記事

  • 太陽の家 お気軽にお問い合わせください
    〒513-0808 三重県鈴鹿市西條町495-1
    TEL:059-383-8383 FAX:059-383-7938
  • インターネットからお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
059-383-8383
受付時間/9:00~18:00
閉じる  印刷する