太陽の家

  • ホーム
  • 太陽の家とは
  • 施設のご案内
  • サービスのご案内
  • ブログ-施設長の部屋

ブログ-施設長の部屋

2011/11/1
バルーンが飛んでいました。

dsc00484.JPGdsc00483.JPGdsc00475.JPGdsc00473.JPG

先週末の土曜日、この鈴鹿は風も無く穏やかな朝を迎えていた。早朝の景色を眺めながら心地よい朝の空気を体中で味わっていた。何処からともなく聴いたような音が聞こえてくる。

 熱気球のバーナーの燃える音。

 ふと上空を見上げると西の空に三機の熱気球が飛んでいる。いつぞやのブログにも書いたように、風任せの熱気球の遊泳は、本当に気持ちよさそうである。地上から眺めていても、心地よさが伝わってくる。もちろん、気球を操縦する側にとっては、命がけのフライトであって、一瞬たりとて気の抜けない操縦だとは思うが、そんな緊張の瞬間は地上の私には伝わってこない。それよりも、フワフワと浮かんでは、風の流れに身をゆだねている姿が気持ちよさそう。そして恰好イイ! 僕はそれ程の高所恐怖症ではないが、高い所にあがって下を見ると、何処やら体の一部がすくんでしまうような、妙な感覚に襲われて気持ち悪い。気球にのって、優雅な時間を過ごすことは不可能だと想像するが、それでも、地上から眺めている分には、とてもう優雅で楽しげである。今日一日、楽しくなりそうな・・・そんな晴れ晴れとした気持ちにさせてくれた。

 写真の掲載順が違っているので申し訳ないが、上から順に地上に降りた気球を関係者が片づけようとしている写真、地上に降り立った瞬間の写真、空を悠々と浮かんでいる写真である。恐らく鈴鹿在住のバルーン・チームだろうが、こんな優雅なフライト。また、見せてくれると嬉しい!

2011/11/1
観察眼

面白い話を仕入れた。

うちのケアマネが、職員の肌の調子を見て、体調や環境の変化を読み取ると豪語していた。僕は、話途中で会話を聞いたので、詳しくは分からないが、彼女いわく、観察眼の訓練になるから、相手をよく見て普段と違う個所を探してみるとよい!と言う。

なるほど・・・確かに一理ある。相手を観察することは高齢者介護には必要であり、その人の体調の変化を鋭く見抜く力は必要であるかもしれないね。と、関心しながら話を聞いていた。

彼女は、確かに人の気分を読み取ることに長けている。時として僕の体調不良も指摘する時もある。しかし、相手の調子を読み取ることは自由にやって良いが、それを相手に伝えることには意義がある。特に自分では何ともしようのない体調不良を指摘されてしまうと、その分だけ言われた本人は悩み、動揺する場面もある。相手によりけりかもしれないが、その言える相手と言えない相手を判断することも必要である。

千里眼(観察眼)ってのは、時と場合、使いようによってはとても強烈な武器になる事も理解しなければいけない。

しかし、読売巨人軍・・・情けないね!チャンスを生かすことが出来なくて今年のゲームは昨日のヤクルト戦で終了してしまった。今年は主力選手に故障や怪我が多く、打率からみても低レベルな打撃率で打てない、守れない、最悪の年となった気がする。応援する側の熱い思いも届かずに、とうとう敗退。残念至極である。しかし、中日が勝てば、それこそバーゲンセールなどで恩恵を被る事が出来る訳で、それこそ地元球団を応援すべきかもしれない。


2024年 4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          
月別表示
最近の記事

  • 太陽の家 お気軽にお問い合わせください
    〒513-0808 三重県鈴鹿市西條町495-1
    TEL:059-383-8383 FAX:059-383-7938
  • インターネットからお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
059-383-8383
受付時間/9:00~18:00
閉じる  印刷する