太陽の家

  • ホーム
  • 太陽の家とは
  • 施設のご案内
  • サービスのご案内
  • ブログ-施設長の部屋

ブログ-施設長の部屋

2011/4/3
色々と重なるね!

今日は、私の叔母が亡くなったと訃報が入った。同時に、実の妹の嫁ぎ先の義母が昼ころに自転車で外出してから今もって帰宅しないと言う連絡も入った。認知症症状で家族全体がいろいろと困惑している状況の中、この時間まで帰らない家人を待つ事となった家族は大変である。警察に行方不明を届け出、思い当たる場所は家族で手分けして探してみたものの見当たらない。典型的認知症徘徊行動となってしまった。昼間から外出してるとなると、捜索するにしても時間が経過しすぎている。ましてや、相手は自転車で移動している。移動距離を考えると、下手すれば四日市、津を超えて移動しているかもしれない。単なる徘徊とは違って捜索範囲が広すぎる。

 また夜間に入って、まだ気温は低く肌寒さも感じる時節柄、着の身着のまま、お金も持たず行方知れず。非常に困ったケースとなった。こちらは身一つ、明日は徘徊老人の捜索に協力すべきか、叔母の通夜に参列すべきか・・・超多忙な数日となりそうである。

2011/4/2
今日の献立・・・・・大勢ってことは大変なこと

今日は手作りコロッケ。フライ物は、太りすぎと言われてから以降、あまり食卓には上らなくなった。太りすぎだけなら兎も角、このままの高カロリー食を継続すると、間違いなく心臓の疾患または脳梗塞を発症すると驚かされてしまうと、極端に食べる物に神経質になってしまう。まあ、そんな中で、たまに自分で食事を作ろうとするが、数人前程度の料理を作る分には、意外と簡単に低予算で出来あがってしまう。もちろん、スーパーなどで販売されている最小単位で一番効率良い人数は4人前程度が一番安くあがる人数では無いのかな?

 先日、既製品のピザ生地にオリーブオイルをかけてオーブンで焼いて野菜や生ハムをのせて食べると美味しいよ!と書いた記事を読んで、うちの職員さんとも話していたが、これが四人家族、それも育ち盛りの子供を含めた四人家族が食す献立となると、結構高額な材料費についてしまうと言う事であった。ピザ生地二枚入りで280円、生ハム100gで680円、ルッコラ等の野菜類、198円/パック。約1000円の原価。これで腹いっぱいまでと言えば、一人に1000円の原価が必要となる。これでは、家計を預かる主婦にとっては厳しい数字である。

 金銭的な問題だけでなく、このコロッケを例にとっても、人数が居れば、作らなければいけないコロッケの数も沢山必要となる。二人家族なら、一袋入りのジャガイモとミンチ300gもあれば、次の日にも食べれるほどの数がつくれる。しかし、これが4人や5人家族ともなると、一袋のジャガイモでは到底足らない。ミンチもそれなりに沢山入れなければ美味くは無い。そう考えると、食事は大勢で食べる方が楽しいが、それらの人を満足させるだけの量を作ろうと思えば、それはそれで苦労が伴う訳である。

 やはり主婦って大変な仕事なんだね!と、妙に感心してしまうのである・・・・・

2011/4/1
常に客観的な自己評価を!

デイサービスと言う業種は、在宅の高齢者を日帰りで、また日替わりでケアする事業所なわけですが、ここでケアに携わる職員は、毎日同じようなパターンで一日を過ごして、入浴、食事、排泄の介助を中心に実施していれば一日の業務が完了する。と言った錯覚を持ってしまいがちで、兎に角一日中、忙しく利用者を休ませない(極端な言い方となるが)介護を行う事が良いサービスの基本であると判断してしまいがちなんですね。しかし、これは、言ってみれば、利用者の個別性も人格も性格も全て無視した暴挙と言わざるを得ないケースになりかねないのです。

 だって、利用者の皆さんには個別に機能訓練の内容や方法がケアプランの中に書き込まれており、サービス事業者はそれらのケアプランに沿った形で、個別の訓練を提供し、個別に必要とされるケアを提供しなければいけないわけですから、それこそ、10人の利用者の全てを丸抱えで、同じ事を声高に号令掛けて行うと言うのは暴挙と言わざるを得ないと言う事は理解できますよね。

 まあ、太陽の家デイサービスセンターでは、このような暴挙が毎日繰り返し行われていると言ってるのではなく、その日の利用者の気分や感情の変化を組み入れた繊細な介護が最近忘れ去られているように感じるのです。皆が元気が良い。何が何でも元気印が良い。そうすれば生活不活発病なんてのは、太陽の家利用者には起こりえない!と考えているなら、それは職員さんの大きな誤解です。生活不活発病なるものは、最近の東北での地震被災地で避難所に生活されている高齢者に注意が必要とされている習慣性の機能不全ですが、僕は、ただ単に活発な活動が制限されている点に対処するために、高齢者に元気を注入する。何が何でも思いっきり、相手の感情を無視してでも元気の押し売りをするのでは、これでは生活不活発からさらに鬱の状態へ落としこんでいるようなものです。

 利用者の日々の感情、まじかの環境の変化(例えば、ショートステーに予約が入っている等)などによる、細かな精神の揺れ動きにまで配慮した元気づけって、とても微妙な物だと思うのです。僕は、太陽の家デイサービスセンターの今、最重要課題として、これらの繊細な心を読みとその対応が求められているように思います。そして、そのうえで、利用者に生きる目的や理由を正当な方法で持ってもらい、生きがいにつなげることができれば最高に幸せなデイサービスの提供ができると思っています。

 ぜひ、職員の皆さんには、何でもかんでも元気で、声を大きく(僕も、声でかく、パワーフルなイメージが強いので、その点で反省はしていますが)些細な問題は後回し、逆に小さな事は無視してでも前に進まねば・・・・は止めようと思うのです。

2011/3/31
のんびりと日向ぼっこ・・・・

 昨日今日と、非常に温かな日が続いている。我が家のペット君達を裏庭に放ちながら、自分もベランダに大の字になって寝っ転がってみた。まばゆい陽の光に照らされて、目を覆わなければ空を向いて寝っ転がる事も辛い。そんな日差しを全身に浴びながら、久しくこんな解放感を味わったことの無かった自分に気付いた。実際、昨年末より、なんだかんだと病院通いを余儀なくされ、いっぱしの病人さんだった自分は、こうやって何の苦もなく日光浴出来る状態に、とっても感激してしまった。

 特に病人さんだったからと言うだけの理由だけでなく、ここのところ紫外線による顔面のシミや花粉を避けるように、屋外に無防備で寝っ転がる感覚を忘れさせられていた。以前は、河原の土手に土筆を探しに行っては、そのまま枯れ草の上に寝っ転がっていた時もあったのに、そんな自然に回帰しようとする行為自体、危険きわまりないと言う意識が働く時代になってしまったのかと嘆くばかり。 事も東北の福島県界隈では飛散する放射性物質の驚異から、屋外で思いっきり太陽の光を浴びる幸せなんて味わえない環境となっている。僕たちは、文明社会の便利さを得るために、大切な物を変わりに捨てているのかもしれない。

 そんな大そうな話ではないが、実際、何も恐れることなく自然の風、光、熱に身体をさらけだし、心身ともにリフレッシュできた時代は、この日本には存在しないのかなぁ~????

2011/3/31
そろそろ、控えめからの脱出を!

桜の開花予報にかこつけて、自粛ムードに異論を唱えたが、この近辺のスーパーマーケットに行っても、全体的に照明を落として省エネモードの陳列棚が多い。商品が新鮮に見えないのもあるが、全体的に薄暗い店内は陰気なイメージである。関西地区の電力消費が多いから、東北に回す分が不足してるのではなく、電力の周波数の問題から送電するにも限界があると聞いている。関西地区の小電力運動が、そのまま東北の被災者に大いに有効な手立てとして役に立つなら意味があるが、何の意味もなさないこの自粛ムードは、市民の復興に向けての精神力の低下にしか結び付かないのではないか・・・?と思う。

いろいろなイベントが中止になって、最近では結婚式さえも延期になる傾向があるらしい。多くの親戚が東北で被災者となってしまった家族にとっては、結婚式への参列がままならない状況であり式自体を延期せざるを得ない事は理解できる。しかし、ただ単に、こんな時に不謹慎な・・・・とでも言うように結婚式を延期する。なんだかな・・・・震災にすでに負けてしまっている。全てを認めて「降参!!!」って、うちのペット君達がちょっとでも恐ろしさを感じると、自身の腹を見せて「降参!降参!」と言うのと同じ気がする。

皆さんが控えめ、自粛ムードと裏腹に、市内のお店からはペットボトルのミネラルウオーターが買い占められてなくなり、乾電池や懐中電灯の類が一斉に売り切れてしまい、携帯の簡易充電器や防災関連のグッズが売り切れてしまう。この矛盾はどこから来るのでしょうか? そろそろ、私達のような被災地とは無関係な地方に暮らす者は、楽しめる時に楽しみ、笑える時に笑うように、全ての制限を取っ払ってしまう事はいけないのか?僕は、そんな考え方よりも、楽しめるひとは楽しむことで、地方経済を含め社会全体に活気が戻って来るような気がする。

 もっともっと、楽しもう! 今の時間もデイサービスに通う高齢者にとっては自分に残された貴重な時間である。そうであれば、大切な時間を笑いでいっぱいにしてあげたい。余分な心労を味あわせたくは無い。


2024年 5月
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031    
月別表示
最近の記事

  • 太陽の家 お気軽にお問い合わせください
    〒513-0808 三重県鈴鹿市西條町495-1
    TEL:059-383-8383 FAX:059-383-7938
  • インターネットからお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
059-383-8383
受付時間/9:00~18:00
閉じる  印刷する