グループホームとは
グループホームは、介護保険制度の中で『認知症対応型共同生活介護事業所』と明記され、市町村また特別区の保険者の指定を受けて事業を運営しております。
表記のとおり、認知症高齢者を対象とした施設ですから、入居には認知症であることを証明するための医師の診断書及び介護保険被保険者である事が必要となります。また、平成18年よりグループホームは地域密着事業に変更されたことから居住地域が施設の地元に限られます。
グループホーム 太陽の家のサービスのご案内
基本方針
私たちは、入居者のみなさんをケアの中心に置いた介護を行っております。認知症による数々の問題行動と言われる、認知症周辺症状を根本から理解し専門職として、適切な支援を提供し、安心して、普通の生活をおくっていただけることを目的に運営を行っています。
地域密着型サービス
地域密着とは、地域の力、慣れ親しんだ地域の文化や生活様式や言葉など認知症高齢者にとって一番の苦手な要因である『急激な変化』を排除することを目的とした考え方が基本にあります。そして、そのために、地元の慣れ親しんだ文化と環境をもっと利用し、認知症高齢者が不穏になることなく生活できる基盤が整備されたのです。
地域との協力
地域密着サービスでもご説明しましたが、グループホームの運営に新たに追加されたものとして「地域との連携」や「運営推進会議」が求められることとなりました。将来的には一人の若者が3人の高齢者を支えなければいけない高齢社会が到来します。その時を見越した措置ではないのですが、認知症高齢者の尊厳を守った介護を実践するなかで、施設だけではなく地域の皆様のご協力が絶対的に必要であると考えます。
例えば、徘徊を例にとれば、認知症の状態に記名力の障害があげられます。自分が誰で、どこに暮らして、何をする人か?がわからなくなることです。このような状態となって単独で屋外に出てしまうと当然のことながら交通事故、行方不明、転倒骨折等の危険性がついて回ります。このような課題に対して、地域の皆様が認知症を、グループホームを十分理解して頂ければ、例え単独で行動していて、不安定な歩行の高齢者を見かけた場合に施設へご連絡いただいたりできる。そんな関係を作り上げたいと考えています。
そして、施設にとって有意義な面だけでなく、私どもの施設から地域の皆様へ専門職としての知識とスキルを十分に還元させていただくことも、地元にとってのメリットとしていただけます。
入居者のみなさまへ
グループホームに入居を検討される頃から、太陽の家では入居者ご本人についていろいろな情報をお聞かせいただきます。ご本人の生活暦、好きな物、嫌いな物、趣味や特技、病歴等の詳細情報をお聞きします。そして、それらの情報を基にご本人をそのままの姿で理解し、介護計画へ結び付けていきます。
まず情報収集→情報の整理と理解→介護計画の作成→実施→見直し→再プランへと問題症状や本人の居心地の良い環境が整うまで継続的に繰り返し支援を提供いたします。
この中で、ご家族の皆様にもご協力いただく事も多々ありますので、よろしくお願いいたします。
個人情報の管理に関して
私たち社会福祉に携わる者として、施設利用者やそのご家族に関する情報の漏えいは絶対にないことをお約束いたします。あらゆる情報の管理には特に注意を要し、我々がこの職を離れることがあっても継続して守秘義務があります。
太陽の家では、個人情報の扱いには厳重にまた慎重に対応することをお約束します。
苦情の処理について
私たちの施設運営に関して、発生する苦情や意見に関しては真摯な対応をお約束いたします。
あらゆる苦情やご意見には直接、当施設受付に設置しました苦情受付箱に文章または口頭で申し立てていただけます。
また、苦情が言い出しにくい方には下記の苦情処理窓口もご利用いただけます。
- 鈴鹿亀山地区広域連合
- 鈴鹿市神戸一丁目18-18
TEL:059-369-3201
- 鈴鹿市 健康福祉部 長寿社会課
- 鈴鹿市神戸一丁目18-18
TEL:059-382-7935
- 三重県 健康福祉部 長寿社会室
- 津市広明町13番地
TEL:059-224-3327
事業所について
グループホーム 太陽の家の事業所は以下の通りとなります。
- 事業所名称
- グループホーム 太陽の家
- 介護保険事業者番号
- 2470301108
- サービス種類
- 認知症対応型共同生活介護
グループホーム 太陽の家をご利用になる方はお読み下さい。
介護予防をご希望の方は TEL:059-383-8383 へお問い合わせください。
PDFデーターファイルをご覧いただくためには、アクロバットリーダーが必要です。
右のボタンで、plug-inをダウンロードしてください。